大阪銀行協会フロントページへ

大阪どこでも出張講座(講師派遣)

大阪どこでも出張講座(講師派遣)

大阪銀行協会では、大阪府内の学校や団体等からの依頼に応じて講師を派遣しています。
講座の内容としては、中学・高校生向けに「銀行のしごと」や「金融のしくみと社会のかかわり」、大学生向けに「銀行界の動向」、一般消費者向けに「金融犯罪の手口と対策」などを用意しています。

講師派遣は無料です。また、Web会議を活用したオンライン講義も可能ですので、お気軽にご相談下さい。

利用案内

  1. テーマ

    下記のテーマからご相談のうえ、決定させていただきます。

  2. 講師

    一般社団法人 大阪銀行協会役職員

  3. 謝礼・交通費

    不要(交通費を含め当協会が負担)

  4. 参加人数

    一般消費者、学校生徒・学生、教員などを対象としたセミナー・講演会で原則10名以上
    (営利目的による企画はお断りしています)

  5. 依頼方法

    下部の「講師派遣申込み」ボタンより必要事項を入力のうえ、お申込み下さい。

  6. その他
    1. 詳細については電話でご相談下さい。
    2. テーマや日程によっては、ご希望に添えない場合があります。
    3. 録画・録音はご遠慮ください。
    4. 講義風景の撮影については、講師個人が特定できないようご配慮ください。
    5. 個別金融機関または個別商品・サービスに関する解説などは行いません。
  7. 照会先
    一般社団法人 大阪銀行協会 銀行とりひき相談所
    Tel: 06-6867-9547

テーマ

銀行のしごと

中学・高校生向け

銀行で働く人々を知ることで、職業選択の意識づけに役立ちます。 銀行の役割についての基礎知識も習得できます。

導入 5分
銀行の業務、働く人々について学ぶことを伝える
講義・動画視聴 35分
銀行の三大業務/銀行で働く人々
札勘体験 5分
銀行員になりきってお札を数える業務を体験
まとめ 5分
銀行の役割を再確認

金融のしくみと社会のかかわり

中学・高校生向け

銀行融資と株式投資のお金の流れの違いについて学び、自分のお金が社会に与える影響を考えます。

導入 5分
企業がお金を必要とした場合、そのお金はどのように流れているかについて学ぶことを伝える
講義・グループディスカッション 35分
  • 企業の資金調達方法
  • 銀行融資と株式投資のお金の流れ
  • 企業と自身のかかわり
まとめ 10分
間接金融と直接金融のしくみ、社会・経済活動への影響を再確認

銀行界の動向

大学生向け

銀行界を目指す学生向けの業界研究や社会人になるに当たって必要なキャリア教育として、銀行の役割や取り巻く状況について学びます。

導入 5分
銀行界の動向等について学ぶことを伝える
講義 40分~80分
  • 銀行の業務(銀行法・銀行本来の役割について)
  • 日本の金融機関と銀行
  • 銀行の収益状況等(銀行の預金・貸出等の推移)
まとめ 5分
最近の銀行界の動向を再確認

金融犯罪の手口と対策

一般消費者向け

自分は騙されないと思っていても後を絶たない金融犯罪の様々な手口と、被害を防ぐ対策について、動画視聴を交えて学びます。

金融犯罪の現状 5分
様々な金融犯罪の手口と対策 80分
  • オレオレ詐欺
  • 還付金詐欺
  • 金融商品等詐欺
  • その他の金融犯罪(偽造キャッシュカード、インターネットバンキング不正利用等)

講師派遣申込み